<地区の親睦に関する事業>
1. 敬老会の実施、六甲ふれあいのまちづくり協議会の行事への参加ならびに会員への弔慰金の贈呈、会員世帯の小学一年生就学児童への祝い金の贈呈を行う。
<広報>
1. 自治会会報の発行により自治会の活動状況や催物の案内など内容の充実化に努める。地区内随所に掲示板を設置、行政ならびに自治会、六甲ふれあいのまちづくり協議会等の発行する広報物の掲示や掲示板の補修維持につとめる。
1. ホームページ、Facebook、InstagramなどSNSを活用し広報活動を強化する。
<環境・衛生・清掃に関する事業>
1. 美しいわが街キャンペーンに参加し、街の美化運動に協力する。また、クリーン隊として月1回は、阪急六甲歩道橋及びJR六甲道駅前広場の清掃事業を展開する。
1. ゴミステーションの管理に協力する。
1. イノシシ、カラスなどの被害の予防、ペットのマナーを守る啓発を行う。
<防犯・防火・防災に関する事業>
1. 防犯灯の設置、維持管理により街を明るくする運動を推進する。
1. 年末にはパトロール隊を結成して町内巡回を行い歳末警戒に充たる。
灘消防署、消防団第2分団の指導により防火、消火訓練を実施、住民への積極参加を呼びかけ不測の災害に備える。
1. 八幡地区防災福祉コミュニティに参加して、災害発生時に備える。
<子育て・見守りに関する事業>
1. 児童館の子育て行事に協力する。
1. 小学校の地域見守り活動に協力する。
<募金活動に関する事業>
1. 日赤募金、共同募金に協力する。